国試まであと6カ月…くらい

2023/08/16

おはようございます。
国試リハビリセンターです。


あと6カ月で、いよいよ国家試験です。
具体的な数字をみると

少し緊張するかもしれませんが、
見方を変えると、まだ半年あります。


ここからの巻き返しは、十分可能!

今日から始めれば良いだけです。
少しでも取り組むことが、
現状を変えるには大切です。


例えば、参考書開いたり、問題を1問解いただけでも
続けられたら1か月後には効果が現れる事でしょう。

一歩は小さくても、続けたら
スゴイ遠くまで歩いていた様なイメージです。

今回は、その1歩になる

具体的な行動3選をお伝えします。





これができる様になると、
秋以降の国試の準備の土台が作れます。


就活や模試で周りからの声で
焦りやすいので
8月中の獲得がオススメです。


勉強の記録をつける

『何の科目を勉強をしているのか?』
『何時間かけているのか』

が判ると、学習計画が立てやすいです。

同時に進み具合も解るから、

ペースアップの検討や復習のタイミングも
一緒に考えられる様になります。

受験勉強には、この学習の記録が
基本的に必要です。


②国試の解き直し

これは、以前のブログにも書いた事ですが…

(今の実力を知るという事)

現状を知らず勉強をしても、時間がモッタイナイ。
ちゃんと実力を把握してから進める事が

効率良い学習には必要です。

勉強開始前には、
国試を解き直して下さい。

また、出題傾向や難易度を体感すること
メリットになりますし、
対策しやすいです。
(出題しない所を勉強しても…ね


③勉強時間を毎日確保

最後は、これからの時期に必須なもの。
時間をかけずに国試に合格する事は出来ません。


そして、いきなり長時間の勉強が出来る程
集中力は得られません。

勉強を習慣化するには、“小さく・コツコツ”
しか方法がありません。

視点を変えれば、

生活時間内でどれだけ勉強時間を確保するか
が、
国家試験対策では大切です。
(付け焼刃の知識量では越えられないと思います)


自分の生活に合わせて、
1つの時間帯に集中して勉強するのが良いです。
(例:朝起きたら、30分だけ過去問解く

→帰宅後その問題の解答と解説を読んで復習)




今回は、今から勉強を始める人に向けた

具体的な行動3選を書きました。

この夏の過ごし方次第で、
秋以降の自分が変われるラストチャンス!

国試の自己採点を笑って終える為にも、
ここが頑張りどころです!!


一緒に頑張りましょう!!



それでは、体調を崩さない様に気を付けて
いい1日を過ごして下さい。

来年春、皆さん目標とする場所で、
いい顔で仕事されている様、
私たちも一緒に頑張らせていただきます。

不安や悩み相談、勉強のアドバイス等
無料で相談受付しています。


お気軽に問い合わせて下さいね!
X(旧:Twitter)も毎日稼働中!

国試リハビリセンター(@kokusirihasen)

PAGE TOP