働きながらの勉強するコツ③

2022/04/20

おはようございます。
国試リハビリセンターです。


働きながら勉強するコツ
の3つ目(ラスト)です。

今日紹介するコツは、
【余暇を確保する】です!

一見筋違いに感じると思いますが
継続的な勉強には重要な要素。


人間、ガス抜きはどんな時も必須です。

余暇とかガス抜きと書くと、
旅行とか映画と思う人も居ると思います。

それも計画的であれば可能です。

(楽しんだ後に、勉強を頑張れるイメージはつくと思います)

ただ、皆さんの中に

『余暇を楽しむ時間は削って勉強』

と考える人もいるかもしれません。

個人的に、そのストイックさ好きですが、
長続きしないので、お勧めしないです。(笑)

余暇の考え方の例として…

私は料理が好きで、調理のバイトをしていました。






だから、バイト=余暇(ガス抜き)が成立していました。

バイト後は、“心地よい疲労感”で満足度が高いので
勉強するのも苦ではなかったです。

“バイトを余暇として使う”こんな方法もあります。

仕事にリハ関連を選ぶ方が多いので
意欲的な事は良いと思いますが
「選んだ仕事、楽しめてますか?」


楽しめる要素があるなら、そこでのガス抜きも成立しますが、
もし違っていたらば、別時間で余暇を作る事が必要です。


前回のブログにも書きましたが、
仕事時間の設定においての算式を考慮すると
纏まった余暇時間の捻出は更に難しくなります。


もし、仕事でのガス抜きが難しい場合は

①日々の中で小さな余暇時間を作る

②仕事時間を下げて、余暇時間を確保する


この2つに注意して下さい。

今回は3回に渡り“働きながら勉強するコツ”
について書いてみました。

両立は簡単な事ではありません。

でも、『工夫とコツを押さえる』ことで対処できる部分も
多くある事は伝わったのではないでしょうか?

この時期の不安は、大きくなる前に取り除いてしまいましょう。

小さい内に対処出来ると、
その後の得られる効果は大きいです。


仕事との両立について、余暇の取り方等
勉強以外での質問も一緒に考えていきます。
不安な時は、ご相談ください。

それでは、体調を崩さない様に気を付けて
いい1日を過ごして下さい。

来年春、皆さん目標とする場所で、
いい顔で仕事されている様、
私たちも一緒に頑張らせていただきます。

不安や悩み相談、勉強のアドバイス等
無料で相談受付しています。

お気軽に問い合わせて下さいね!
Twitter
も毎日稼働中!
国試リハビリセンター(@kokusirihasen)

 

PAGE TOP