既卒の合格率と対策方法

2023/07/05

おはようございます。
国試リハビリセンターです。


もう、7月ですね。
国試に再チャレンジを決めた皆さん、
あの時から数カ月経ちましたが

何かしらの行動してますか?


当校の受講生は、ある意味強制的に
5月末から行動をしている訳ですが

“始めるなら早い方がいい”

のは、みんな一緒です。


“形から入る”人は多いと思いますが、
これはとてもモッタイナイ💦
(そういう私も、こっち側ですが…😅


「勉強方法は、年間スケジュールを立ててから…」
「バイトが決まってから…」
「〇月から~…」

この思考がある時点で、

既に出遅れてしまいます。


以下の表が事実です。



厚生労働省HPより抜粋

今年の合格率は、表の通り。

この表でも分かる通り、既卒者の合格率は
PT/OTどちらも約50%です
(58回は合格率が良かったですが、5年平均だとPT/OT
約40%程度です)

これが現実ですから、
先ほどの様な考えでは無く『今から』始めて下さい。
既卒は、新卒よりも“不利である”という事です。



勉強方法は、昨年と変える
(同じ方法で違う結果は期待できません)

前回の勉強方法を変えるのが第一です。

勉強方法と言っても、
テキスト
ツール(動画やアプリ)
学習記録の有無
…等々見直す部分はたくさん有ると思います。


前回の方法で合格できなかった訳ですから
今回は違う方法を取りましょう。



バイトと勉強のバランス
(生活も大事だけど、優先順位間違えない!!)

国試に集中する時期の生活費は、今から準備。

生活費を稼ぐ為の仕事は必要ですが、
勉強に集中する時期は必須です。

その時に生活費が枯渇しない様に
今の内から貯金(ストック)してその時期に備える手段も必要です。


【第59回の国家試験で合格】を目指すなら

今から準備する事をお勧めします。


何かを始める時、
大きなパワーが必要ですし、
それがすぐに出るとは限りません。

でも今始めずに、半年の国試後に笑う事は
難しいと思います。


何かしら行動➡やる気が出る
この形、意外とあります(笑)

是非、試してみて下さい。




それでは、体調を崩さない様に気を付けて
いい1日を過ごして下さい。

来春、皆さんが目標とする場所で、
いい顔で仕事されている様、
私たちも一緒に頑張らせていただきます。


不安や悩み相談、勉強のアドバイス等
無料で相談受付しています。

お気軽に
問い合わせて下さいね!
Twitterも毎日稼働中!

国試リハビリセンター(@kokusirihasen)

 

PAGE TOP